元AKBメンバーで現在は歌手、タレントとして活動している板野友美さんが、自身がディレクションを行うブランド「Rocyluce(ロージールーチェ)」を株式会社化し、代表取締役に就任したことが発表されました!

歌手、タレントに加え経営者として仕事の幅を広げることになった板野さんですが、 Rocyluceがどのようなブランドなのか、ブランドから株式会社化し、代表取締役になった経緯、年収はどのくらいなのかなど、気になる部分が多いですよね!
また、Rocyluceの商品や口コミも調べてみました。
よろしければ、最後までお読みください!
合わせて読みたい↓


Rocyluceとは?

https://images.app.goo.gl/GpB5tZ1CTfUg9BTR7
板野さんは、 昨年1月に10年来の知人とRocyluceを立ち上げました。
このブランド名は「バラの花々が輝く」の意味で「人と比べずに自分の花を咲かせて」と願いが込められているそうです。
同ブランドのサイトで板野さんは、
「Rosy luce」は、アパレル専門のブランドではなく、私のライフスタイルをお届けするブランドにしていきたいと考えています。
https://samanthathavasa.jp/shop/contents/2021rosyluce/
と同ブランドのあり方や理想像を明かしていました。
また、ブランドを通じた女性のエンパワーメントも掲げており、今後の未来を 「このブランドで誰かが前進できるきっかけになれば」と願っているそうです。
板野さん自身が、ブランド立ち上げや株式会社化などを通し「自分の花を咲かせる」「女性のエンパワーメント」といった同ブランドのビジョンを体現していますね!
これからどのような展開になるのか、楽しみにしましょう!
代表取締役(社長)になった経緯は?

https://images.app.goo.gl/81ePXT2masiuVyh97
以前は、大手アパレルブランド「Samantha Thavasa」の中で自身のブランドを展開してきました。
それを会社化し、自身が代表取締役に就任するまでにはどのような経緯があったのでしょうか。
板野さんは、ここまでの経緯について、妊娠や出産を経て、
「せっかくやるなら自分で会社を立ち上げて、イチからスタートしたいなということで始めました」
と語っていました。
妊娠、出産という人生のビッグイベントを経て、心機一転し悔いなく自分のやりたいことを実現するための第1歩として、会社を立ち上げたんですね!
経営者(社長)という中で、
「めっちゃ大変です。責任もあるけど、その分お客様に広がったプロダクトを届けたい」
と意気込んでおり、これからの発展に期待しましょう!
↓↓↓↓↓↓↓↓年収が気になる方は次のページへ↓↓↓↓↓↓↓↓
コメント