【2022紅白】橋本環奈の起用理由や他の候補者は誰?最近の司会者も紹介!

女優
https://images.app.goo.gl/EyM2UUWLeyPVU3kK6
スポンサーリンク

 

2022年の紅白歌合戦の司会者に橋本環奈さんが起用されることが発表されましたね!

白組は3年連続で俳優の大泉洋さんが務めるということも明かされました!

橋本さんが大抜擢されたことについては、「意外だ」という声がとても多く、驚きが広がっています。

そんな、橋本さんの紅白起用について、

・起用理由
・他の候補者は誰だったのか
・直近数年の司会者

を調べてみました!

よろしければ、最後までお読みください!

2022紅白の司会に橋本環奈が起用された理由は?

https://images.app.goo.gl/EyM2UUWLeyPVU3kK6

まず、なんと言っても気になるのは、橋本さんが紅白の司会に抜擢された理由についてですよね!

近年の司会者は、大河ドラマや朝ドラで主要キャストの経験があるなど、NHKの代表的な番組に出演した方が選ばれることが多くありました。

しかし、橋本さんは現状同局の国民的番組への出演はありません。

そんな中で橋本さんを起用した理由として、 若い視聴者へのアピールを挙げるためという狙いがあるんだとか。

「橋本さんは、たくさんの漫画実写化作品にも出ていて、10代、20代での知名度はかなり高い。そういう点では、“若い視聴者へのアピール”という意味合いは強いでしょう。」(映画関係者)

また、今年の紅白のテーマでもある「LOVE&PEACE―みんなでシェア!―」も大きく関係していそうです。

シェアというのがSNS時代を象徴しており、 SNSを盛り上げてテレビを見ない若年層を取り込もうとするなら、ツイッターのフォロワーが427万人いる橋本さんはピッタリだという声が多くあるよう。

また、初挑戦となる舞台「千と千尋の神隠し」が大盛況となるなど 今年の話題性が十分にあることも絡めて、橋本さんに白羽の矢が立ったみたいです。

連続テレビ小説「ちむどんどん」の評判が良くなく、ヒロインを演じた黒島結菜さんなどを起用しづらい雰囲気にあることも影響していそうですね。

橋本さんは、

「今年出演する皆様に少しでも気持ち良くパフォーマンスして頂けるように努力をして参りたいと思います。」

とコメント。

我々視聴者も楽しみにしましょう!

スポンサーリンク

 

他の候補者は誰だったのか気になる!

橋本さん以外には誰が候補者に挙がっていたのかについても気になるところですよね!

調べてみたところ、以下の方々が候補に挙げられていたようです。

・浜辺美波さん:
来春スタートの朝ドラ『らんまん』でヒロイン

浜辺美波22歳に「清楚なイメージに傷がつきますよ」と言われても…あえて「きわどい表現」に挑戦した“覚悟の理由” | 文春オンライン

https://images.app.goo.gl/rBWuR7owwDA1pDGf8

・小池栄子さん
大河ドラマ『鎌倉殿の13人』で大泉と夫婦役を共演

小池栄子 | NHK人物録 | NHKアーカイブス

https://images.app.goo.gl/izKiLkkvehmUYxNj7

・福原遥さん
放送中の朝ドラ『舞いあがれ!』の主演

https://kauffmanfield.com/matsumoto-wakana-1546

・黒島結菜さん
朝ドラ「ちむどんどん」主演

https://images.app.goo.gl/mUwZ8U9a5JFYVG4AA

こうして見ると、どの方々もNHKの代表的な番組に出演されている方々ばかりですね。

中でも大本命と言われていたのが黒島さんですが、上述のように、「ちむどんどん」の評判がかなり悪くなってしまったことで、司会抜擢には至りませんでした。

来年は、去年までと同様NHKへの貢献度合いで司会者を決めていくのか、それとも今年のようにサプライズ人事があるのか注目ですね!

直近の司会者を紹介!

最後に、直近数年に紅白司会者を紹介しておきます!

紅組司会者 白組司会者 勝者
72回
(2021年)
川口春奈、大泉洋、和久田麻由子アナ
71回
(2020年)
二階堂ふみ 大泉洋
70回
(2019年)
綾瀬はるか 櫻井翔
69回
(2018年)
広瀬すず 櫻井翔
68回
(2017年)
有村架純 二宮和也
スポンサーリンク

 

まとめ

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
女優
kenkentrip1122をフォローする
青空トピック研究所

コメント

タイトルとURLをコピーしました